SSブログ
前の5件 | -

2015年 おせち料理 お重詰合せ 三段  [おせち]

2015年の鶴生館のおせち料理のお重詰め合わせ、三段です。
このぎっしり感は壮観です。

2015年 おせちお重 三段 詰合せ
2015年 おせちお重 三段 詰合せ posted by (C)鶴生館

お客様のご要望にそってかなりカスタマイズされました。
伊勢海老、鯛が無く、お肉料理が多くなっています。

2015年 おせちお重 詰合せ 三段 完成
2015年 おせちお重 詰合せ 三段 完成 posted by (C)鶴生館

一の段は甘いものがメイン。
クチナシで色付けした金糸寒天を飾った栗きんとんに、伊達巻、
伊勢原は新店さんの小倉羊羹と、てりが綺麗な金柑の甘露煮、
芥子の実を飾った鶏ひき肉の松風に、
玉子の黄身と白身を根気よく仕込んで作る錦玉子、
丹波の黒豆と、醤油漬けのいくらを詰めた柚子釜です。

2015年 おせちお重 一の段
2015年 おせちお重 一の段 posted by (C)鶴生館

焼き物がメインの二の段には十種類もの海と山の肉料理がぎっしり。
手前の短冊に切ったのはソデイカのウニ焼きです。
左には魚の焼きもの、鮭の粕漬、鰆の西京漬けの二種が並びます。

DSC02030
DSC02030 posted by (C)鶴生館

合鴨のローストは醤油ともろ味噌の二種類の風味が楽しめます。
柔らかく焼き上げられた豚ロースのオーブン焼きには特製だれを回しかけて。

合鴨と豚ロースのロースト三種、牛ロースの牛蒡巻などなど
合鴨と豚ロースのロースト三種、牛ロースの牛蒡巻などなど posted by (C)鶴生館

鮪の角煮には、一緒に煮たたっぷりの練馬山椒と山盛りの針生姜も添えて。

練馬山椒と鮪の角煮
練馬山椒と鮪の角煮 posted by (C)鶴生館

ソデイカのウニ焼きと牛肉の牛蒡巻の隙間に見えるのは鰤の焼き物です。
隣のお重の手前にはトコブシの時雨煮と鮑の酒蒸しが並びます。

鮑の酒蒸し、トコブシの時雨煮、ソデイカのウニ焼き
鮑の酒蒸し、トコブシの時雨煮、ソデイカのウニ焼き posted by (C)鶴生館

三段目は煮物と酢の物がメイン。
市田柿を添えた京人参と大根の紅白なますと、包丁の技で造る紅白の菊花蕪、
スモークサーモンと海老の奉書巻に、熱海は中島わさび漬製造所のわさび漬けを使い、
海老とイクラがゴロゴロと入った山海漬けと、花かつおを添えた数の子など
15種類ものお料理が並びます。

2015年 おせちお重 三の段
2015年 おせちお重 三の段 posted by (C)鶴生館

鮮やかな緑色は、角山さんの生麩でつと麩。
笠に海老と白身のすり身を合わせた子持ち椎茸、京人参の小菊に、
海老芋などなど煮物は素材の数だけ種類も多種多様です。

角山の生麩、子持ち椎茸、海老芋、
角山の生麩、子持ち椎茸、海老芋、 posted by (C)鶴生館

酢の物の一つ、公魚の南蛮漬けには一緒に付けた揚げ葱と鷹の爪を添えて。
その奥は北海蛸の中華風の酢の物、奥は蓮と牛蒡の煮物になっています。

公魚の南蛮漬け、京人参の小菊
公魚の南蛮漬け、京人参の小菊 posted by (C)鶴生館

総勢33種類ものおせち料理が詰められた今年の鶴生館のおせち料理お重詰め合わせ三段。
お重の詰合せは一段一万円からが目安です。
ご要望に応じたお料理の詰合せや、ご希望のお料理を単品でもご用意致します。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

2015年 おせちお重詰め合わせ 三段(カスタム)
2015年 おせちお重詰め合わせ 三段(カスタム) posted by (C)鶴生館

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2014年 おせち料理 お重詰合せ 三段 [おせち]

三段あっても詰めきれない、鶴生館のおせち料理の詰合せ2014年版。
こんなに楽しめるお料理があっていいのかというくらい、この三つの箱の中に
たくさんのお料理がぎっしりと、そして時には重なり合って詰まっています。

今年のおせち三段
今年のおせち三段 posted by (C)鶴生館

小田原で捕れた伊勢海老は鬼殻焼きに、同相模湾産の天然鯛は浜焼きに、
鮑はふっくらと酒蒸しに。柚子釜には醤油漬けのいくらがたっぷり。
芥子の実のはじける触感が楽しい鶏ひき肉の松風。
海老味噌の香る有頭海老の小町巻に、合鴨のローストは独特の風味が
楽しめるもろ味噌漬けと、香ばしさが広がる醤油風味の二種をご用意。
おせち料理と言えば甘いものも欠かせません。おかみさんが手間暇かけて
仕込む錦玉子、種を一粒づつ取り除く金柑の甘露煮に栗きんとん、伊達巻玉子、
そして伊勢原は新店さんの小倉羊羹。
お正月らしく紅白の蒲鉾も入っています。

伊勢海老、鮑、鴨
伊勢海老、鮑、鴨 posted by (C)鶴生館

焼き物が中心の二の段。
ズワイガニや三つ葉などを巻き込んだ厚焼き玉子の上には甘さ控えめな丹波の黒豆。
中央には大黒柱の様に据えられた数の子が。

焼き物が中心の段
焼き物が中心の段 posted by (C)鶴生館

タラバガニの素焼きに支えられて大ぶりの有頭海老の具足煮が
姫サザエのつぼ焼きを抱える図。

海老、蟹、貝
海老、蟹、貝 posted by (C)鶴生館

いかの塩辛には柚子の松葉飾りで香りも添えて。
熱海は中島わさび漬製造所のわさび漬けをたっぷり使った上にもさらに
本わさびを和えた鶴生館自慢の山海漬けには海の幸山の幸がごろごろ。

自慢の品
自慢の品 posted by (C)鶴生館

テリがうるわしい鮭の粕漬の焼き物。鰆は西京焼きに。

粕漬けのテリ
粕漬けのテリ posted by (C)鶴生館

煮物、酢の物が山となす三の段。
包丁の技が活きる酢蓮、紅白の菊花蕪に赤なまこを使ったなまこ酢、
パリパリとした触感が楽しめるサーモンの奉書巻、北海蛸の中華風、
市田柿を和えた京人参の紅白なます、そして公魚の南蛮漬け。

あふれんばかり
あふれんばかり posted by (C)鶴生館

角煮は鮪、鰤、豚バラの三品をご用意。
これは鰤の角煮。たっぷりの千切り生姜に山椒の実も添えて。
素材それぞれに味付け、風味、歯ごたえが楽しめます。

角煮
角煮 posted by (C)鶴生館

煮物の一品トコブシ。
その他、桜にかたどった京人参や海老芋、牛蒡、箱根は角山さんのつと麩(生麩)など、
それぞれ素材ごとに調理した煮物が集まります。

旨い貝
旨い貝 posted by (C)鶴生館

飾り包丁を施した椎茸は子持ち椎茸と呼んでいるお料理で、
かさの内側には海老とのお魚のすり身を付けて上げたものを
煮て仕上げるとっても風味豊かなお料理です。

大好きな料理
大好きな料理 posted by (C)鶴生館

鶴生館自慢のお料理がおりなす色とりどりのおせち料理は単品でも承っております。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2014年 おせち料理 お重詰合せ 二段 [おせち]

2014年のおせち料理のお重詰め合わせ(二段)です。
一段1万円~が目安ですが、お値段的には三段が一番お得になっています。
お好みのおせちお料理を単品でもお求めいただけます。

二段のお重 黒豆付き
二段のお重 黒豆付き posted by (C)鶴生館

小田原港に揚がった相模湾の伊勢海老と天然の鯛が重なるダイナミックな一段目。
タラバガニの素焼きに、もろ味噌漬けにした合鴨のロースト、有頭海老の小町巻に
国産の鶏ひき肉と卵を合わせてふんわりと仕上げた松風、柔らかく炊いた鮑に
種を丁寧に取り除いた金柑の甘露煮、茹でた卵の黄身と白身をそれぞれに仕込んで
蒸し上げた錦玉子、そして柚子釜にはお店自慢のいくらの醤油漬けが詰まっています。

柚子釜の蓋を開けると
柚子釜の蓋を開けると posted by (C)鶴生館

二段目も上に積まれたものが多くて焼き物が隠れてしまっています。
焼き物は鮭の粕漬に、鰆の西京焼き、金目鯛の照り焼き、姫サザエの壺焼き、
そして厚焼き玉子。大ぶりの有頭海老は旨味がぎゅっと凝縮された具足煮に。
お店がこだわる北海蛸はごま油を使って中華風の酢の物に仕立てています。

二段目
二段目 posted by (C)鶴生館

鶴生館のおせちでは意外にさっぱりとした酢の物が多く、公魚の南蛮漬けや
飾り包丁で花のように造る酢蓮、京人参と大根で造る紅白なますには市田柿を
一緒に和え、柚子の皮で造った松葉飾りを添えています。
紅白に染め分けた菊花蕪、かつら剥きにした大根、胡瓜で造るスモークサーモンと
ズワイガニの奉書巻など、包丁技もおせち料理の見所です。

市田柿のなますと黒豆
市田柿のなますと黒豆 posted by (C)鶴生館

サーモンの奉書巻
サーモンの奉書巻 posted by (C)鶴生館
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

松花堂弁当二段 プラス ご飯とお吸い物 [仕出し]

ずらりと並ぶお弁当の列。
でも今日の松花堂弁当はこれだけじゃない。

横のものが縦に
横のものが縦に posted by (C)鶴生館

一段目は、先付に、焼き物と、酢の物の3品。

品数多めの一段目
品数多めの一段目 posted by (C)鶴生館

今日の先付は5品あります。
小田原は曽我の梅林で捕れた青梅の甘露煮と、
銀杏切りのスライスレモンを添えたベビー帆立のバター焼き。
小田原で揚がった姫サザエの壺焼きに、栗と銀杏の素揚げ。
そして最後に二度揚げで驚異のサクサク感を引き出した、鯵せんべいを添えて。

今日の先付
今日の先付 posted by (C)鶴生館

焼き物は鰆の照り焼き。
付け合せに鶴生館の看板料理でもある厚焼き玉子を添えて。

鰆の照り焼き
鰆の照り焼き posted by (C)鶴生館

酢の物はおか盛りです。
おか盛りは、フレッシュな素材の味を楽しむために、
具材にお酢を回しかけただけのシンプルな酢の物です。
甘酢も具材も全てお店で仕込んだ自家製です。
蒸し海老、しめ鯖、塩茹での蛸、クラゲに、生の岩海苔に、
蛇腹胡瓜と、最後に針生姜を添えています。

蒸し海老と蛸としめ鯖のおか盛り
蒸し海老と蛸としめ鯖のおか盛り posted by (C)鶴生館

こちらにはお弁当の二段目がずらり。

彩り
彩り posted by (C)鶴生館

二段目は、揚げ物と、お造り、お凌ぎの紅ズワイです。

盛りだくさん二段目
盛りだくさん二段目 posted by (C)鶴生館

お造りは4品8点。
炙りに作った金目鯛に、メアジ、ショウゴはどれも地元相模湾で捕れたお魚です。

今日はメアジ
今日はメアジ posted by (C)鶴生館

天ぷらは5品6点。
海老が2尾に、白身には金目鯛を使っています。
お野菜は、蓮と椎茸、さつま芋です。
お弁当には別添えで温かい天つゆをお付けしています。

この空間に6点
この空間に6点 posted by (C)鶴生館

鶴生館では、蟹を茹でる際に調味をして味を付けていますので、そのまま召し上がって頂けます。

味付き
味付き posted by (C)鶴生館

今日の松花堂弁当はこれら二段のお料理の他に、ご飯とお吸い物、お新香、
また天ぷらには温かい天つゆをお付けして、3,675円(税込)です。

本格的な割烹料理が気軽に楽しめる鶴生館の松花堂弁当を
ぜひご自宅でのご親戚やお友達とのご会食などにご利用ください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

11種類のネタを楽しむ一人前 [お店]

にぎり寿司がぎっしりと並んだ寿司桶がどこまでも並ぶ画。
今日は20人前のご注文です。

お寿司がどこまでも並ぶ眺め
お寿司がどこまでも並ぶ眺め posted by (C)鶴生館

一般的にお寿司の一人前は7貫1本と言われていますが、
鶴生館の「にぎりづくし」はにぎりだけで11貫、しかもその11種類に全て違うネタを使い、
一皿でたくさんのネタが楽しめるようになっています。

11種類が楽しめる
11種類が楽しめる posted by (C)鶴生館

鶴生館と言えば新鮮な地魚のネタ。
磁器のような綺麗な乳白色をしたこちらのネタはカワハギ。

白いカワハギ
白いカワハギ posted by (C)鶴生館

そして、相模湾を代表する味と言えばしらすですがこちらは生のネタ。
薬味はたっぷり載せるのが鶴生館流です。
しかしこの時期まで生しらすが捕れるのは完全に異常ですが…。

相模湾と言えば
相模湾と言えば posted by (C)鶴生館

こちらも相模湾の誇るお魚、鯵。
そして艶やかな北海道産の帆立。

相模湾の鯵と北海道の帆立が並ぶ画
相模湾の鯵と北海道の帆立が並ぶ画 posted by (C)鶴生館

お店で柔らかく炊いた穴子は千葉県産のもの。
仕上げに塗るツメもお店で作っています。

千葉の穴子
千葉の穴子 posted by (C)鶴生館

濃厚な赤色の醤油漬けのいくらも鶴生館で作るお店自慢のネタです。

自家製の醤油漬け
自家製の醤油漬け posted by (C)鶴生館

一皿でお店自慢のネタが11種類も楽しめる「にぎりづくし」は「その1」が1,260円、
もうちょっと贅沢な上ネタを使った「その2」は1,785円です。
その日の美味しいネタをいろいろ楽しみたい方にお勧めです。

にぎりの山が並ぶ
にぎりの山が並ぶ posted by (C)鶴生館

お寿司のご注文は大皿での盛り込みでも承っております。
気の合う仲間との会食や、ご家族・ご親戚と囲むお食事にも食卓が華やかになるお寿司。
お客様のご希望やご予算に合わせてご用意することも可能ですので、ぜひお気軽に
お問い合わせ下さい。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の5件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。