SSブログ

11種類のネタを楽しむ一人前 [お店]

にぎり寿司がぎっしりと並んだ寿司桶がどこまでも並ぶ画。
今日は20人前のご注文です。

お寿司がどこまでも並ぶ眺め
お寿司がどこまでも並ぶ眺め posted by (C)鶴生館

一般的にお寿司の一人前は7貫1本と言われていますが、
鶴生館の「にぎりづくし」はにぎりだけで11貫、しかもその11種類に全て違うネタを使い、
一皿でたくさんのネタが楽しめるようになっています。

11種類が楽しめる
11種類が楽しめる posted by (C)鶴生館

鶴生館と言えば新鮮な地魚のネタ。
磁器のような綺麗な乳白色をしたこちらのネタはカワハギ。

白いカワハギ
白いカワハギ posted by (C)鶴生館

そして、相模湾を代表する味と言えばしらすですがこちらは生のネタ。
薬味はたっぷり載せるのが鶴生館流です。
しかしこの時期まで生しらすが捕れるのは完全に異常ですが…。

相模湾と言えば
相模湾と言えば posted by (C)鶴生館

こちらも相模湾の誇るお魚、鯵。
そして艶やかな北海道産の帆立。

相模湾の鯵と北海道の帆立が並ぶ画
相模湾の鯵と北海道の帆立が並ぶ画 posted by (C)鶴生館

お店で柔らかく炊いた穴子は千葉県産のもの。
仕上げに塗るツメもお店で作っています。

千葉の穴子
千葉の穴子 posted by (C)鶴生館

濃厚な赤色の醤油漬けのいくらも鶴生館で作るお店自慢のネタです。

自家製の醤油漬け
自家製の醤油漬け posted by (C)鶴生館

一皿でお店自慢のネタが11種類も楽しめる「にぎりづくし」は「その1」が1,260円、
もうちょっと贅沢な上ネタを使った「その2」は1,785円です。
その日の美味しいネタをいろいろ楽しみたい方にお勧めです。

にぎりの山が並ぶ
にぎりの山が並ぶ posted by (C)鶴生館

お寿司のご注文は大皿での盛り込みでも承っております。
気の合う仲間との会食や、ご家族・ご親戚と囲むお食事にも食卓が華やかになるお寿司。
お客様のご希望やご予算に合わせてご用意することも可能ですので、ぜひお気軽に
お問い合わせ下さい。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今日のつまみぐい [お店]

鯵。
こんもりとした山のような鯵。
相模湾が誇る味覚の一つです。

山のような生姜
山のような生姜 posted by (C)鶴生館

個人的には薬味はこれくらいの量で頂きたい。

いただきます
いただきます posted by (C)鶴生館

鉄火巻。
みて、この太い鉄火芯。
手巻きではないけれど、かぶりついて食べると鮪の味がより楽しめます。

鉄火巻
鉄火巻 posted by (C)鶴生館

つまみぐい。
それはいつも不意にやって来るので、いつだっておなかをすかせてなきゃいけない。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

茶わん蒸しを試食 [お店]

今日は茶わん蒸しの試食。
本当に美味しくできた茶わん蒸しなら、何も具が入っていないまま食べるのがベストだと
個人的には思っています。

今日もそんな茶わん蒸しが出来ました。
本当に和製プリンとでもいおうか、出汁の味、香りがしっかりと、しかしさっぱりとした後味で、
つるりとした温かい口当たりに幸福感が漂う。
そんな一品だと思います。

和製プリン
和製プリン posted by (C)鶴生館

茶わん蒸しはこの時期から会席料理に登場します。
ぜひ鶴生館自慢の風味豊かな自家製茶わん蒸しをお試しください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

青柳と帆立、小柱のおか盛りを試食 [お店]

酢の物用の甘酢を作ったので出来を確認するために試食をしてみることになりました。
鶴生館では、実際にお出しするお料理を事前に試食用に作ってみると言う事はよくあります。

これが試食の酢の物。ピカピカと光る青柳や帆立、小柱に鮮度の高さが表れています。
これはおか盛りという造りで、主にお刺身で食べれるような素材に甘酢を回しかけただけの
シンプルな酢の物です。

綺麗な酢の物
綺麗な酢の物 posted by (C)鶴生館

このピチピチの貝を使った酢の物が会席料理の一品となった姿は
また別の機会にご紹介します。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お寿司の出前 [お店]

この時期必ずお寿司をご注文になる農家さんがいらっしゃいます。
なんかの記念日なんでしょうか。



蒸し海老に穴子、醤油漬けのいくらとお店で丁寧に仕込んだネタに
鯵、生しらす、ショウゴなど相模湾の幸がぎしりと並びます。

色味
色味 posted by (C)鶴生館


一般的にお寿司は七巻一本で一人前と言われていますが、今日の注文は
うちの社長の好みが反映されたにぎり寿司だけが11貫詰まった
「にぎずくし その1」という商品です。1,260円(税込)ナリ。

ネタ自慢 腕自慢
ネタ自慢 腕自慢 posted by (C)鶴生館

ちなみに、更に上ネタを使った「にぎりづくし その2」というメニューもあり、
こちらは1,785円(税込)です。

ちょっとうれしいことがあった日の内祝いに、みんなが集まるたまのプチ贅沢ランチに、
鶴生館こだわりのお寿司をぜひお試しください。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

晩酌の友 [お店]

今日のまかない。
とりあえずザクザクっと糸造りにしたアオリイカのお刺身。
今朝相模湾で揚がった新鮮な地のアオリイカは、甘くて、柔らかくてそしてねっとりというかうっとり…。
これくらいの本わさびがちょうどいいくらいの甘さです。

アオリイカは春先から夏にかけて捕れる相模湾の名物でもあります。
その柔らかさと甘みをぜひ一度お試し下さい。

晩酌の共に相模湾のアオリイカ
晩酌の共に相模湾のアオリイカ posted by (C)鶴生館


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

店舗移転のご挨拶 [お店]

この度の移転に伴い、遅ればせながら御案内状を作成致しました。
全てが手探りの中の移転準備、開店準備で、今となっても至らぬ所などもありますが、お店の方もご予約にてご利用頂ける状態になりました。
まずは、日頃からお世話になっております業者の方々、またお客様に、これまでのお礼も込めまして、ご挨拶方々移転先の住所のご案内状を近くお送りさせて頂きたいと考えております。

ご挨拶
ご挨拶 posted by (C)鶴生館

以前の店舗に比べ、家族だけで切り盛りする小さなお店となり、お店のご利用もご予約のみと言う勝手な商売ではありますが、これからもお客様に喜んで頂けるお料理を第一に精一杯のご提供をさせて頂きますので、今後ともこの鶴生館をぜひご愛顧ください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鮪の照り焼き丼 小鉢4品に豚汁も [お店]

商店会の財務会計の会議後に待ち受けている夕飯ドーン。
丼ものになんと小鉢が四つも!
そしてたっぷりの豚汁まで!
労働者バンザイ!

労働者の集い
労働者の集い posted by (C)鶴生館

今日は鮪の照り焼き丼。
丼ぶりいっぱいのごはんに敷き詰めた刻み海苔と、上に散らした香の青葱、
そしてわさびを添えるのが鶴生館のこだわり。

鮪の照り焼き丼
鮪の照り焼き丼 posted by (C)鶴生館

小鉢の4品。どれも鶴生館の自家製お惣菜ですよ。
左上から、看板料理の厚焼き玉子に、おかみさん特製のぬか漬けは蕪と胡瓜。
その下は辛子がピリリと聞いた春雨サラダ。
そしてピンクの小鉢は鶴生館自慢の具だくさん卯の花です。

小鉢4品
小鉢4品 posted by (C)鶴生館

こんなスタミナディナーを食べて頑張って明日も乗り切ろー。

労働者の集い
労働者の集い posted by (C)鶴生館

鶴生館にはカツ丼、天丼、カツ重、天重、お寿司ならちらしと丼ものメニューも豊富。
ぜひランチなどにもご利用ください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

夏のスタミナランチ [お店]

さあ、今日は暑気払いのパワーランチ。
このお重の蓋を開けたらそこから今年の夏を乗り切るパワーが溢れだす。
漏らさず食べねば。

お重箱
お重箱 posted by (C)鶴生館

国産ウナギの江戸前鰻重だ!
それ食えーーー!

ババーン
ババーン posted by (C)鶴生館

今日の小鉢はお店のサービス。
駿河湾の釜揚げしらすを山のように持ったしらすおろしです。
鰻重のように濃いめの口当たりのお料理の箸休めにはもってこいですね。

山もり
山もり posted by (C)鶴生館

鰻重に付けるお吸い物は通常肝吸いですが、これは肝の食べられない方用のお吸い物。
椀だねは白身の魚に、生わかめと夏らしく素麺。そして香りづけの柚子の皮。
白身のお魚は、片栗粉をまぶして濃いめのお吸い物で下茹でをした手間のかかった椀だねです。

お吸い物
お吸い物 posted by (C)鶴生館

初物には縁起、旬の物には滋味。
時節のお料理を楽しむって単純だけど、人生を豊かにしてくれますよね。

夏の土用にはぜひ、鶴生館の口に入れたらトロッと消える、江戸前鰻重をお試しください。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Publicの椅子 [お店]

鶴生館の1F店舗の椅子です。
家具屋さんへ張り替えを依頼するのに撮影しました。
今の店舗にリニューアルして以来なので、これで20年以上使用しています。

Publicの椅子
Publicの椅子 posted by (C)鶴生館

背中も布張りです。

背面にも張地
背面にも張地 posted by (C)鶴生館

生地はモケットです。
モケット生地は高いんですよね。
張り替えの布を探してて初めて値段を見てびっくりしました。
でも、今はなかなかこう言うデザインも無くてかなり悩みました。

モケットの光沢
モケットの光沢 posted by (C)鶴生館

椅子の座面裏にはメーカーの名前が入った布が使われていました。

椅子の底
椅子の底 posted by (C)鶴生館

家具屋さんに椅子の構造が分かりやすいようにと思って撮った写真。

細かい部分
細かい部分 posted by (C)鶴生館

最初は、椅子も全部新調しようかと思っていたのですが、家具屋さんにみてもらった所
丈夫な構造だからフレームはこのまま使えると言ってもらえたので、張り替えだけにしました。

みんな今の店の物に愛着があるので、使えるものは出来るだけ新しい店に持って行きたかったので、
そういうアドバイスを貰えた時はほんとにほっとしました。
ので、奮発して、生地はモケットにしたのです。

新しいお店の内装についてはまた次の機会に。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。