SSブログ

2014年 おせち料理 お重詰合せ 三段 [おせち]

三段あっても詰めきれない、鶴生館のおせち料理の詰合せ2014年版。
こんなに楽しめるお料理があっていいのかというくらい、この三つの箱の中に
たくさんのお料理がぎっしりと、そして時には重なり合って詰まっています。

今年のおせち三段
今年のおせち三段 posted by (C)鶴生館

小田原で捕れた伊勢海老は鬼殻焼きに、同相模湾産の天然鯛は浜焼きに、
鮑はふっくらと酒蒸しに。柚子釜には醤油漬けのいくらがたっぷり。
芥子の実のはじける触感が楽しい鶏ひき肉の松風。
海老味噌の香る有頭海老の小町巻に、合鴨のローストは独特の風味が
楽しめるもろ味噌漬けと、香ばしさが広がる醤油風味の二種をご用意。
おせち料理と言えば甘いものも欠かせません。おかみさんが手間暇かけて
仕込む錦玉子、種を一粒づつ取り除く金柑の甘露煮に栗きんとん、伊達巻玉子、
そして伊勢原は新店さんの小倉羊羹。
お正月らしく紅白の蒲鉾も入っています。

伊勢海老、鮑、鴨
伊勢海老、鮑、鴨 posted by (C)鶴生館

焼き物が中心の二の段。
ズワイガニや三つ葉などを巻き込んだ厚焼き玉子の上には甘さ控えめな丹波の黒豆。
中央には大黒柱の様に据えられた数の子が。

焼き物が中心の段
焼き物が中心の段 posted by (C)鶴生館

タラバガニの素焼きに支えられて大ぶりの有頭海老の具足煮が
姫サザエのつぼ焼きを抱える図。

海老、蟹、貝
海老、蟹、貝 posted by (C)鶴生館

いかの塩辛には柚子の松葉飾りで香りも添えて。
熱海は中島わさび漬製造所のわさび漬けをたっぷり使った上にもさらに
本わさびを和えた鶴生館自慢の山海漬けには海の幸山の幸がごろごろ。

自慢の品
自慢の品 posted by (C)鶴生館

テリがうるわしい鮭の粕漬の焼き物。鰆は西京焼きに。

粕漬けのテリ
粕漬けのテリ posted by (C)鶴生館

煮物、酢の物が山となす三の段。
包丁の技が活きる酢蓮、紅白の菊花蕪に赤なまこを使ったなまこ酢、
パリパリとした触感が楽しめるサーモンの奉書巻、北海蛸の中華風、
市田柿を和えた京人参の紅白なます、そして公魚の南蛮漬け。

あふれんばかり
あふれんばかり posted by (C)鶴生館

角煮は鮪、鰤、豚バラの三品をご用意。
これは鰤の角煮。たっぷりの千切り生姜に山椒の実も添えて。
素材それぞれに味付け、風味、歯ごたえが楽しめます。

角煮
角煮 posted by (C)鶴生館

煮物の一品トコブシ。
その他、桜にかたどった京人参や海老芋、牛蒡、箱根は角山さんのつと麩(生麩)など、
それぞれ素材ごとに調理した煮物が集まります。

旨い貝
旨い貝 posted by (C)鶴生館

飾り包丁を施した椎茸は子持ち椎茸と呼んでいるお料理で、
かさの内側には海老とのお魚のすり身を付けて上げたものを
煮て仕上げるとっても風味豊かなお料理です。

大好きな料理
大好きな料理 posted by (C)鶴生館

鶴生館自慢のお料理がおりなす色とりどりのおせち料理は単品でも承っております。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。