SSブログ

春のごはんと松花堂弁当 [里湯]

気温が温かくなってきた今日この頃。
鶴生館の季節限定メニューの解禁です。

玉子豆腐
玉子豆腐 posted by (C)鶴生館

鶴生館自家製の玉子豆腐。
素麺や夏野菜を涼しげにあしらいます。

豆腐のひし形 胡瓜の扇
豆腐のひし形 胡瓜の扇 posted by (C)鶴生館

仕上げにそばつゆを注いで、暑い季節にのど越しもさわやかな一品となります。

そばつゆをかけて頂きます
そばつゆをかけて頂きます posted by (C)鶴生館

ピカピカのお刺身です。
今日も地ものの幸がいっぱい詰まったお造りになっています。

ピカピカお刺身
ピカピカお刺身 posted by (C)鶴生館

鮪以外はみんな相模湾で捕れた地のお魚です。
右から、石鯛、皮造りにした桜鯛、そして平目です。

地もの白身 三品
地もの白身 三品 posted by (C)鶴生館

鶴生館のお弁当なら、狭いお弁当のおかずと言えども、一皿に4品8点。
たっぷり生のお魚を楽しんでいただけます。

お造りのモノグラム
お造りのモノグラム posted by (C)鶴生館

そしてこちらが本日の焼き物、鰤の照り焼きです。
焼き物の付け合せは、鶴生館のおかみさん特製、青梅の甘露煮です。
濃い味付けのお料理に好相性の箸休めですよ。

鰤に梅
鰤に梅 posted by (C)鶴生館

そして天ぷらは6点。
海老が2点、お魚が1点、お野菜が3点というボリューム。
アツアツの天つゆを添えてお持ちしています。

天ぷら六点
天ぷら六点 posted by (C)鶴生館

で、このお料理をお弁当箱の中につめて松花堂弁当の出来上がりです。
松花堂弁当とは、お弁当箱の中を均等に仕切りで区切ったお弁当のことです。

今日の松花堂弁当
今日の松花堂弁当 posted by (C)鶴生館

お弁当はあとは蓋をするだけ。
今日のお弁当は、このおかずにご飯が付くメニューになっています。

揃い踏み
揃い踏み posted by (C)鶴生館

今日のご飯は茶飯です。出汁と醤油で味を付けて炊いたご飯に
甘く炊いた筍と、枝豆を散らしています。
枝豆の緑が春らしい色合いですね。

筍と枝豆の茶飯
筍と枝豆の茶飯 posted by (C)鶴生館

茶飯は法事の席などにご用意することが多いお料理ですが、お客様のご希望に応じてお作りしています。
お店としても、茶飯だとご飯を残される方が少ないというメリットもあります。

春ごはん
春ごはん posted by (C)鶴生館

そのご飯の蓋に入るのは、鶴生館のおかみさん特製のぬか漬け。
今日はいつもより1品多く3点入っていますね。
蕪と、胡瓜と、青菜は蕪の葉っぱ。塩で揉んでおかかで和えたものです。

箸休め
箸休め posted by (C)鶴生館

仕出しに使うごはんの器には、こうしてごはんの中蓋にお新香を入れられます。
省スペース設計ですね。

お新香三品
お新香三品 posted by (C)鶴生館

鶴生館の仕出し用弁当は1,575円(税込)から。
お客様のご用向きやご予算に応じてお料理をご用意致しております。
グラスやテーブルなどの貸し出しも行っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。