SSブログ

鶴生館特製 あら煮 [お店]

 鶴生館特製のあら煮です。
 器は社長が好む有田焼。器の下に敷いているのは宴会などで使うテーブルマットです。蕪としめじの絵柄ですね。

2788402

 鮪の兜ですね。頭の上下がひっくり返っていますが、和食ではお魚の頭は必ず左に向けるのが作法です。なので、上下がひっくり返っても無理矢理左に向けるんですね。

2788401

 鶴生館のあら煮は水を一切使わずに、酒、みりん、醤油などの調味料だけで煮つめているので、魚のうまみが濃厚に凝縮されています。
 若い方にはあまり食べ慣れないお料理だとは思いますが、地元のお客様には喜んで頂けています。お惣菜として「弘法の里湯」のお土産処「やまなみ」にも置いていますが、そちらでは毎回お求めいただける根強いファンもいるほどです。

2788400

 あら煮は正味を使ったお料理でないだけに敬遠されがちではありますが、魚の硬い骨を割り、栄養が最も含まれる皮や内臓などの「あら」を美味しいお料理として仕立てるあら煮は、割いて煮(烹)るという割烹料理の真骨頂であると思います。

 エコなんかではなく、これは昔からそこにあった食文化です。
 鶴生館のあら煮で先人の食べ物を大切にする味を試してみませんか?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。