SSブログ

おせち 三段 [おせち]

 いよいよ今年もあと残すところあと2日となりました。
 新年を迎える準備は万端でしょうか?
 今日は鶴生館自慢のおせち料理を、今年のご注文を例に取ってご紹介します。

 鶴生館では、普段見慣れたお重箱に詰めたおせち料理から、お一人様づつのお弁当形式のおせち、またお料理単品でもご注文頂けます。お正月以降は、「弘法の里湯」でも単品のお料理として扱っています。お立ち寄りの際は是非ご賞味ください。

 こちらは三段のお重箱の例です。
 いつもお料理を詰めすぎて、蓋が閉まりません…。
 結局それぞれのお重箱のままお届けするか、もしくはお受け取り頂いています。
3dan_all.jpg

 一段目はお正月らしいお料理になります。
 伊勢海老の素焼き(もとやき)の下にお頭付きの鯛が隠れています。
 羊羹、厚焼き玉子、紅白の蒲鉾、伊達巻、栗きんとん、黒豆、松風、錦玉子。
 上に葉付き金柑の甘露煮と毬麩を飾っています。
3dan_3.jpg

 二段目はおせちらしい料理に加えて焼き物が入ります。
 甘鯛と鰆(さわら)の西京焼き、粕漬けした鮭の焼き物、もろ味噌に付けた合鴨の焼き物。
 海老や数の子、椎茸やかまぼこと具だくさんな山海漬け、紅白のかぶらの酢の物、紅白の柿なます。
 鰙(わかさぎ)の南蛮漬け、水蛸の中華酢、田作り、数の子、そして鶴生館の特製サーモン巻き。海老やサーモンと一緒に大根やきゅうりの歯触りが楽しめるさっぱりとしたお料理で、とかく濃い味付けが多くなりがちなおせち料理のお口直しに最適です。
 飾りには紅白梅の生麩を使っています。
3dan_2.jpg

 三段目は煮物や蒸し物になります。
 鮑の酒蒸し、鮪と鰤の角煮、有頭海老の具足煮(ぐそくに)、とこぶしと越中バイ貝の甘煮(うまに)、牛肉のアスパラ巻き、里芋の白煮(はくに)、京人参、ごぼう、筍、椎茸には海老新上(えびしんじょう)を付けて炊いています。
 それぞれの素材を、それぞれに煮炊きして手間ひまを掛けたお料理です。
3dan_1.jpg

 お重箱は、お客様のご自宅で使われているものをお持ち頂いても構いません。
 また、当店でご用意させて頂くことも可能です。
 お正月らしい華やかな風呂敷にお包みします。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

一年を締めくくる食事おせち 二段 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。